DIGITAL COMMUNICATION DESIGN DIVISIONデジタルコミュニケーションデザイン専攻

「グラフィック×WEB」対応プログラム!
業界が求める次代のデザイナーを育成
業界ニーズが高い「グラフィック×WEB」対応プログラムで、未経験から「最先端技術力+デザイン総合力+ビジネス応用力」を習得します。授業では、DTP技術からAdobeソフト、広告・販促、パッケージ、編集、印刷まで実践形式で「グラフィックデザイン」を学びます。また、HTML Living StandardやCSS3、jQuery、Webプログラミング、UI / UX、Webディレクション、レスポンシブWebデザインなど最先端の「Webデザイン」を習得します。

視覚表現からビジネスデザインまで
実践デザインを多角的に学ぶ
本専攻では、カラー/フォト/ラフ/レイアウトなどの「視覚デザイン」や、書体や組版、構造設計などを学術的に学ぶ「タイポグラフィ」、デザインプロセスからビジネスデザインまで学ぶ「デザインストラテジー」、各業界からトップクリエイターを講師に迎えてデザインの真髄を学ぶ「プレックスプログラム」など実践デザインを多角的に学びます。最終的には、業界に即応できるグラフィックデザイナー/Webデザイナー/アートディレクターを育成します。

カリキュラムの特徴
- 1業界ニーズが高い「グラフィック×WEB」対応の次世代デザイナーを育成!
- 2DTP技術からAdobeソフト、カラー、写真、タイポグラフィ、レイアウト、編集、印刷まで「グラフィックスキル」を網羅!
- 3国内最先端のWeb技術(HTML Living Standard、CSS3、jQuery、Webプログラミング、UI / UX、レスポンシブデザインなど)を習得!
- 4視覚デザインからコミュニケーションデザイン、ビジネスデザイン(CI・VI・BIなど)まで多角的にデザインを学ぶ!
- 5「最先端技術力+デザイン総合力+ビジネス応用力」を習得できる実践プログラム!
- 6ポートフォリオ制作実習やデザイナーのための就活実践テクニックなど独自のスキルアッププログラムが充実!
デジタルコミュニケーションデザイン専攻
デジタルコミュニケーションデザイン総合コースプログラムの6つの特長
-
01
グラフィック / DTPGRAPHIC / DTP
現場即応のグラフィック/DTPデザインの総合力を習得
- 最新の「グラフィックソフト(Illustrator / Photoshop / InDesign)」「DTP技術」「印刷知識」を習得!
- 企画・コンセプトワークから、制作、ディレクションDTP、プレゼンまで現場のワークフローを学ぶ!
- 広告・販促デザインから企業「CI・VI・BI」、パッケージデザインまでグラフィックデザインの実践力を習得!
- 「 欧文・和文の書体&組版」「書体の構造と選定」「紙面の構造設計」などタイポグラフィを学術的に学ぶ!
- 誌面デザイン(雑誌・パンフレット・書籍・カタログなど)を学び、エディトリアルデザインの実践力を習得!
-
02
WEBクリエイティブWEB CREATIVE
業界最先端のWeb技術+ビジネス即応のWebデザインを学ぶ
- 世界標準Web言語「HTML Living Standard・CSS3」+レイアウト技術「Flexbox」を基礎から実践レベルまで習得!
- Web制作ソフト「 Figma / Adobe XD」「Visual Studio Code / Dreamweaver」を習得!
- PCサイトからタブレット、スマホまで多様なデバイスに対応する「レスポンシブWebデザイン」の技術を習得!
- CMS業界標準「WordPress」+高度なWebプログラミング「JavaScript / Ajax(jQuery)」を基礎から学ぶ!
- 高品質なWebサイトデザインを実現する「UI・UX/ビジュアルデザイン/情報設計/インタラクション表現」を学ぶ!
-
03
クリエイティブデザインCREATIVE DESIGN
クライアントニーズをデザインで表現できるスキルを習得
- デザイン基礎+専門知識の習得~課題制作~プレゼン~講評を繰り返し、視覚的に伝える表現力を習得!
- 実務で役立つ配色テクニックや発想の幅を広げるラフスケッチを学ぶ「カラー/ラフイメージ」の実践授業!
- 写真の基礎知識からアングル・構図、照明・光、カメラ機材、表現技術まで、写真表現の基礎を学ぶ!
- フルサイズデジタルカメラや照明機材を使用したフォトビジュアル制作(プロダクトフォト/スタイリングフォト)を学ぶ!
- クライアントニーズをデザインで柔軟に表現するための感覚的創造力を鍛える!
-
04
デザインストラテジーDESIGN STRATEGY
ブランドデザイン戦略を体系的・実践的に学ぶ
- ブランド構築のためのプロセスを、フレームワークを利用し体系的・論理的に学ぶ!
- 様々な事例から、デザインやブランディングとビジネスの関係性を考察する!
- デザインとブランド戦略の関係性を学び、一貫したデザイン構築を行える思考法を学ぶ!
- デザイン思考とブランド構築を、フィールドワークやグループワークを通じて体験的に学ぶ!
- デザイン戦略やブランド戦略を用いながら実際にデザイン制作を行う!
-
05
プレックスプログラムPLEX PROGRAM
トップクリエイターからデザインワークの真髄を学ぶ
- 業界のトップクリエイターやエキスパートがワークショップ形式で直接指導!
- コンセプトワークやストーリー構築など、クリエイティブワークの真髄を学ぶ!
- 着想・発想などデザインが生まれるプロセスやデザインに付加するプラスデザインを学ぶ!
- 3.11以降必須となった環境や社会、人に配慮したモノづくり「ソーシャルデザイン」を学ぶ!
- 次代のデザイナーに必要な表現方法や論理性などコミュニケーションデザインを学ぶ!
-
06
個別サポートプログラムINDIVIDUAL SUPPORT PROGRAM
安心の個別スキルアッププログラムが充実
- 現役デザイナー講師が就活で通用する高品質なポートフォリオを個別に指導!
- グラフィック/ DTPやWebクリエイティブなどデジタル分野は少人数授業+個別スキルアップ復習!
- 680時間のプログラムに加え、授業の予習復習や制作実習で教室設備を3年間無料で利用できる!
- 自己分析からビジョン設計まで学生一人一人のキャリアデザインをサポート!
- デザイン業界特有の就活テクニック(履歴書の書き方/企業選定/採用面接対策など)を丁寧に指導!