DIGITAL ART STUDIO - VISUAL DESIGN DIVISIONフォトクリエイティブ実践コース
本コースは、グラフィックデザインにおいて重要な要素である「写真」を様々な角度から実践的に学ぶプログラムです。授業では、撮影計画を行う「プランニング」や「ディレクション」、被写体を美しく見せる「スタイリングフォト」、フルサイズデジタルカメラや照明機材を使用した「フォトシューティング(撮影実習)」、RAW現像・レタッチからグラフィックへの落とし込みまで行う「フォトエディット」の5つのフローを実践的に学んでいきます。フォトビジュアル制作(プロダクトフォト/スタイリングフォト)を通して、視覚的に魅力を伝える表現力を養成します。
- 授業時間数
- 35時間(14コマ)
- 開講月
- 3月/6月/9月/12月
- 定 員
- 12名~16名
- レベル
- 「クリエイティブデザイン実践コース」を含む 必修コース修了生、又は同等レベルの方
- 対応資格
- -
- 目指す職業
- アートディレクター/グラフィックデザイナー/エディトリアルデザイナー/DTPデザイナー
- 時間/期間(週回数)
- 夜間部19:15-21:45/2ヵ月-3ヵ月間(週1-2回)、土or日/2ヵ月-3ヵ月間(週1回)
- 入学金
- 0円(税込0円)
- 受講料
- 120,000円(税込132,000円)
- 教材費・実習費
- 15,000円(税込 16,500円)
- 学費総計
- 135,000円(税込148,500円)
- 受講特典
- -
※詳細の授業日程は、個別カウンセリングなど学校イベントにてご確認ください。受講時間・期間・週回数はコースにより変更となる場合がございますので、入学前に必ずご確認をお願い致します。
コース詳細表
- 
                - Kフォトクリエイティブ実践                    
- 
                    写真の効果/役割 
 写真のトリミング/切り抜き
 写真の裁ち落とし/角版
 フォトレイアウトⅠ(組写真)
 フォトレイアウトⅡ(ポートフォリオ)
 写真を使用したデザインⅠ
 写真を使用したデザインⅡ
 プロダクトフォト
 テーブルフォト
 イメージフォト
 
- Kフォトクリエイティブ実践                    
- 
                - Lフォトディレクション                    
- 
                    フォトディレクションⅠ 
 フォトディレクションⅡ
 広告写真/サイネージ広告の企画
 要件定義/リサーチ/情報整理
 フォトビジュアルコンセプトⅠ
 フォトビジュアルコンセプトⅡ
 撮影計画(被写体)
 撮影計画(スタイリング)
 撮影計画(機材セッティング)
 撮影ラフイメージ
 
- Lフォトディレクション                    
- 
                - Mスタイリングフォト                    
- 
                    撮影機材の仕組みと扱い方 
 撮影小道具の種類と特徴
 ライティングⅠ(ソフトボックス)
 ライティングⅡ(ストロボ)
 光と陰の演出(ハイライト/ディフューズ)
 画面構成(主題と副題)
 スタイリングと演出
 撮影実習Ⅰ(プロダクトフォト)
 撮影実習Ⅱ(テーブルフォト)
 撮影実習Ⅱ(イメージフォト)
 
- Mスタイリングフォト                    
- 
                - Nフォトエディット                    
- 
                    フォトセレクションⅠ 
 フォトセレクションⅡ
 RAW現像(レタッチ)
 RAW現像(トリミング/歪み補正)
 写真編集(シズル感の演出)
 印刷物としての写真
 デジタルデータとしての写真
 作品制作Ⅰ
 作品制作Ⅱ
 プレゼンテーション/作品講評
 
- Nフォトエディット                    
その他のコース
必修コース
選択コース
- 視覚デザイン実践コース
- タイポグラフィ&レイアウト実践コース
- フォトクリエイティブ実践コース